レペゼンについて

「Represent(レペゼン)」は日本のストリートから「熱気」「空気」「泥臭さ」「繋がり」を世界に届けるWebマガジンです。
そして同時にここは、世界に誇る日本のストリートの主人公たちが集い、本音を語れる場所です。レベルやジャンルは関係ありません、ここではストリートの全てが垣根を越え交わることができます。必要なのは、そう「熱気」「空気」「泥臭さ」「繋がり」だけ。
決して流行りだけに流されることなく、「Represent(レペゼン)」はストリートの現場という原点に改めて立ち返り、プレーヤーやヘッズたちと共に歩みます。

コーナー紹介

ライター紹介

  • レペゼン君

    レペゼンの最高顧問、その名もレペゼン君。神出鬼没、自由気まま、変幻自在のストリートラバー。趣味はカメラ。好きな音楽はもちろんヒップホップ。ツイッター(@represent_heads)でストリートのあれやこれやをぼやいています。

  • TARO

    レペゼン編集長。 元高校の英語教師。中学生の時に聴いたライムスターとキングギドラ、エミネムに衝撃を受け、ヒップホップの虜になる。学生時代をストリートダンスに打ち込んで過ごしたのち、アパレル関連企業への就職を経て、高校の教員へ。赴任した学校でヒップホップが若者に広く浸透しているのを目の当たりにし、教育にヒップホップのマインドを取り入れた教育コンテンツ「JUICE」をプロデュースする。現在スマートフォン用英語学習アプリ「JUICE」、書籍「ヒップホップ英会話入門JUICE」をリリースしている。

  • Tamaki

    TVディレクター。お笑い好き。学生時代をブレイクダンスに捧げる。ストリートカルチャーが持つ魅力を世の中に届けられるよう、ストリート系のコンテンツを企画・プロデュースしてます。

  • Lee

    大阪鶴橋生まれ。Jin DoggのMVはだいたい地元。ヒップホップカルチャーが好きで、体いっぽんで表現する人たちへのリスペクトが深いです。趣味は読書と山登り。

  • DJ SHUNSUKE

    ブラックミュージックに多大な影響を受け2001年よりDJとしてのキャリアをスタート。東京のナイトクラブを中心に全国で活動中。長いキャリアに裏付けされた幅広い選曲と独特の空気感は多くのファンを惹きつけ、その人気は年間250本以上のDJプレイが実証している。